VioStor-4100Pro+シリーズの特長
■標準構成はRAID5です。(*1)
■最大16台のネットワーク・カメラを登録・録画できる機器です(ネットワーク・カメラは、国内・海外の約100メーカー、3,000機種以上をサポート)。
■操作は、USB端子にマウス(*2)を接続することにより、PCレスでモニタリングや録画再生が可能。ローカル・ディスプレイでは16台までライブ映像を表示できます。
■PCからwebブラウザを通して、ライブ映像の確認から録画再生、設定まで、全てインターネット経由でも行えます。PCではマルチ・サーバー機能を使って256台まで(同時表示64台)表示が可能です。
■VMobileを使って、iPhone/iPad/iPod touch対応機器からVioStorにアクセスし、モニタリング、録画再生、スナップショット撮影を行うことができます。
*1 出荷時のハードディスク搭載数は、こちらをご確認ください。
*2 USBマウス、ディスプレイ、HDMIケーブルは別途ご用意下さい。
VioStor-4100Pro+シリーズ仕様
クライアントPC推奨仕様
OS | Windows 10 Pro | |
パソコン要件 | CPU | Intel®Core i7 2.8GHz以上 |
メモリ | 4~8GB程度 | |
ビデオカード | NVIDIA® GeForce®GTX1660Ti 相当 | |
ネットワークアダプタ | 1000Mbps程度 | |
グラフィック解像度 | 1920×1080ピクセル以上 |
※推奨仕様を満たしている場合でも1日〜1週間に一度PCを再起動してください。
※WindowsはMicrosoft Corporationの商標です。
※ネットワーク・カメラシステム専用PCをご使用願います。その他、注意事項をご確認ください。
※VioStorに接続したことのないPCで録画ファイルを再生する時はコーデックが必要になります。弊社ホームページよりコーデックをダウンロード、インストールしてください。また、VioStorの録画データを再生するためのプレイヤーもご用意しています。コーデック、プレイヤーのダウンロードはこちら。